2度目の新婚気分なのは…
中区まち歩きツアーや
松千代ワールドinひろ屋に参加したかったけど
遠く東北の地でサクラを咲かせた息子の為に
今日は、1泊3日の弾丸ツアー+まるごと引っ越しパック。
浜松では写真のように桜が開花しようというのに
ここ会津では山あいではまだ残雪が残っていた。
それでも夜通し車を飛ばしてきた父さんには
朝からアパートの契約、家電量販店やホームセンター回りと
運転業務は続く。
カーテン、カーペット、洗濯機に冷蔵庫、調理家電に家事用品。
フライパンに、お鍋に、各種洗剤、ハンガー、レンジ台、書棚…。
引っ越し5回のベテラン、母さんの手際のよさは妥協を許さず
生活に必要な商品をリスト片手に調達していく。
運転手の次は配送業者となった父さんは、
ホームセンターとのピストン配送と家具の組み立て。
さらに、電気屋の役で洗濯機、テレビ、冷蔵庫…のセッティング etc。
2日間まるまる働いた後は、またまた運転手役で渋滞のなか
首都高を越え浜松まで無事、帰ってきました。
父さんはスーパーマンぢゃない(^_^;)
ホームセンターでのひとこま。
商品を選ぶ母さんはイキイキとした顔で息子に、
「カーテンは、どれにする?お鍋はどっちがイイ?」…。
新生活するのは誰ですか?
それともここで、母さんだけで新婚生活始めます?